人見知り営業マン 内谷慶のロクデナシブログ

日本一営業に向いてないロクデナシ営業マンが、営業職で失敗した経験を反面教師として伝えるブログ

【営業】資格がなくても誰でもできる仕事【営業職】のメリット4選!

*PR含む内容になります

新年度で、新入社員が多く入ってきますが、希望の部署に入れず、最初は営業を経験してから、という会社も多いんではないでしょうか?

 

内谷の所属する会社にも、嫌々、泣く泣く営業部になってしまった、という人が多いです。

 

かといって、与えられた部署で結果を出せないと、イメージが悪くなってしまい、希望の部署への異動が遠のいてしまう心配もありますよね。

 

【営業職】と聞くと皆さん、どんなイメージでしょうか?

 

「ノルマがキツい」とか「強引に売りつけなきゃいけない」とか「頭を下げ続けペコペコしなきゃいけない」というのが多いかと思います

 

最初に断言すると、営業はノルマをクリアさえすれば、非常にオススメの仕事です。

 

売る商材や営業の種類によって、違いもありますが、基本的には資格も要りませんので、誰でも飛び込める世界です。

 

営業は大きく分けて、BtoB(対法人営業)BtoC(対消費者営業)があります。

 

企業と企業が取引するのがBtoB。

企業が消費者と取引するのがBtoCです。

 

 

*ちなみに内谷はBtoC営業ですので、BtoBの営業に当てはまらないケースもありますので悪しからず。

 

では、営業職の主なメリットを4つ紹介したいと思います!

 

  1. 自分の頑張り次第で収入が上がる。
  2. 自由に行動スケジュールが組める
  3. 対人コミュニケーション能力が上がる
  4. ノルマをクリアすれば休みも多く取れる

 

1.自分の頑張り次第で収入が上がる。

基本的に営業職というのは、会社から充てられる予算(目標)があって、予算からどのくらい実績を挙げたかで評価されます。

 

それは商材の単価や難易度によって、自分に返ってくる報酬にも違いはありますが、特に社会人1年目では、他業種の同年代より大幅に収入が多くなることもあります。

 

ちなみに、内谷は以前、飲食サービス業に勤めていましたが、そのときの年収より2.5倍~3倍になりました。

 

とにかく稼ぎたいという方、営業が一番手っ取り早く稼げます。

 

2.自由に行動スケジュールが組める

営業職は、種類や商材によりますが、どの時間に休憩を取るか、どの時間に営業に動くかなどは全て自分で決められます。

 

コンプライアンス(法令遵守)に触れなければ、営業トークも自由に作れますし、息抜きのために、マンガを読んだり、Netflixを見る時間なども作れます。

 

人によっては、営業エリア内で美味しそうな飲食店を見つけて、昼に行ってみたり、休みの日に行ってみたりと、とにかく自由です。

 

しっかりと予算を達成していれば、特に追求はされないので、結果を出す営業ほど自由という恩恵を受けることが出来ます。

 

3.対人コミュニケーション能力が上がる

営業は分かりやすい説明だったり、相手の悩みを聞き出すヒアリングをしていくうちに、自ずとコミュニケーション力がついていきます。

 

 

営業になりたての時は上司に「会話のキャッチボールも出来ないのか」「不審者みたいな態度だ」と言われていた内谷でも、今では人並みに会話が出来るようになりました。

 

*以前は呼び出しベルがない飲食店で、店員を呼ぶことができず、店員が近くを通るまで30分近く注文できなかったことがあります。

 

AIの発達や、コロナの影響で、人と話す機会は減っていくとされていますが、まだ人とのコミュニケーションが必要な時代のように感じます。

 

この能力は営業だけでなく、円滑に業務を進めるためにまだ必要かと思いますので、この能力は持っているに越したことはありません。

 

また、営業は心理学の応用テクニックを使ったりするので、プライベートでも利用できる話法もあります。人と話す能力が付く点はメリットになります。

 

4.ノルマをクリアすれば休みも多く取れる

営業は休みがないのでは?と思っている方もいるかもしれませんが、少なくとも内谷の会社では完全週休二日制です。

 

以前の飲食サービス業は、労働基準法?なにそれ?みたいな会社でした(会社名を聞くと皆、口を揃えてブラックだね~と言うほど有名な会社でした)。

 

1日12~18時間労働で、休みが月に1.2日あるかないかという環境から転職したので、週に2日休みがあるのでも十分(麻痺)なのに、ノルマ達成していれば有給まで取れます。(達成してなくても取れますという声が聞こえてきますが、未だによく思っていない人もいるので気をつけて)

 

私の同僚の一人は、予算を100%達成すると可能な限り有給を取り、小旅行に行く人もいます。

もちろん、やることはやっているので咎められることはありません。

 

休みの日、お客様から電話がかかってくる場合があります。同僚の中には「休みです」とアナウンスされる設定をしている人もいるので、休みの日に電話を気にする必要もないです。

 

*ちなみに私は、週始めに仕事がたまるのが嫌なので休みの日も電話に出ます。

 

まとめ

以上、私自身が感じた営業職のメリットを紹介しました。

 

最初は辛いと思ったことがありましたが、今ではのびのび仕事させてもらっています。

 

前職では1日中、店の中にいて、長い時間拘束され、サービス残業当たり前、給料は上がらずの日々でした。雇ったアルバイトの中には、急に来なくなる人がいたり、精神的にもきつかったです。

 

今、以前の私と同じ状況の方はいませんか? 今の仕事に不安を持っていませんか?

 

是非、自分の裁量で働ける【営業職】をおすすめします。